コラム│町田駅近くの歯医者さん 【ななほし歯科】 小児歯科・歯周病治療・ホワイトニングなど

042-727-0605

042-727-0605

〒194-0021
東京都町田市中町3-14-9

診療時間 日祝
9:00~12:00
14:00~19:00

休診日:水曜・日曜・祝日

コラムColumn

歯周病で歯を失うのはなぜ?

歯周病は、歯ぐきが赤く腫れたり、ブラッシング後に出血が認められたりする病気です。

30代以上の日本人成人の約8割がかかっているともいわれており、誰もが注意すべきお口の病気といえます。

しかも、末期の症状としては「歯の喪失」が待っているので、できるだけ予防、あるいは早期に治療することが望まれます。

今回はそんな歯周病で歯を失う理由をわかりやすく解説します。

 

歯を支えている組織が壊れる病気

歯周病というのは、単に歯ぐきが赤く腫れるだけではなく、進行していく中で歯周組織が破壊される病気です。

具体的には、歯ぐきや歯根膜、歯槽骨といった歯を支えている組織が壊れていくので、歯そのものは健康であったとしても、結果的には抜け落ちてしまいます。

これは歯周病のとても怖い特徴ですね。

 

歯を失う原因第一位は歯周病

意外に思われるかもしれませんが、歯を失う原因の第一位はむし歯ではなく歯周病です。

むし歯というのは、歯そのものがむし歯菌によって溶かされていく病気ですが、比較的自覚しやすいといえます。

ですから、末期の状態まで進行する前に、いくらでも治療ができます。

一方、歯周病は自覚症状に乏しく、発見したときには重症化しているケースが非常に多いです。

そのため、治療を開始しても十分な効果が得られず、歯を抜かざるを得なくなります。

 

早期に発見することが大切

歯を失う原因第一位というのは、ある意味でむし歯よりも怖い病気ですよね。

そんな歯周病は予防するのが一番ですが、なかなかそうもいかないのが現実ですよね。

予防が難しくても、早期発見・早期治療は比較的容易に実現できます。

そのためには、3ヶ月に1回程度の定期検診が必須となります。

 

まとめ

このように、歯周病では歯ぐきや顎の骨が破壊されることで歯を失います。

そうした最悪の事態を避けるためには、日々のオーラルケアを徹底しましょう。

セルフケアに加え、歯科医院で受けるプロフェショナルケアを両立させることで、歯周病の予防や早期発見・早期治療が可能となります。